シーバス釣りメインと言いながら7月以降、シーバスが釣れない、くりごろうです
8日、日曜日 相方のえりごろうと三連休中日 人も多いことも覚悟しタチウオ、サゴシ、ツバス(できればハマチ)をねらいに神戸湾奥釣行。
ちなみにえりごろうは糸結んだり、リーダーの結束とかは出来ないが、釣りの腕前はくりごろうより上、確実に釣果を上げます。
道中、フィッシングマックス芦屋店で買い物と用足しに立ち寄ろうとしましたが、車が駐車場に入りきれず数台待ちになっている状況をみて スルーしました。
現場到着が15:00だったので二人が入る隙間はあったものの、やはり人は多い。。。
とりあえずジグを投げ様子見からスタートすると程なく1本目がえりごろうにヒットし無事1本目をゲット。
すぐに、くりごろうもヒットするが、抜きあげポロリ(泣)
またまた、えりごろうがヒットし2本目もゲット、あせるくりごろうを横目にまわりの人も釣れだした。16時前に時合いがきたような釣れっぷり
くりごろうもなんとかコアマンIP-18で1本目ゲット
そして18時まで1投ごとにアタリあるような高活性で23本釣れました
まだまだ釣れそうでしたが、これ以上は食べきれないのと、後の処理が大変そうなので18:00にストップしましたが、3時間でこれほど釣れた経験はくりごろうは初めてでした。
一番釣れたルアーは タチウオゲッターワインドとパワーシャッドのピンク
後処理をするえりごろう
ちなみに、くりごろうとえりごろうの釣果は半々だと思います。。。いや、たぶん。。。。
帰ってからの処理にタチしゃぶをやろうと23本さばきまくりました
おつきあいいただき ありがとうございました。
「タチウオ爆釣と言ってもいいですか?」への1件のフィードバック