木枯らし1号が近畿地方でも観測されました
釣りに出かけるときは予想以上に寒くなるので防寒着を忘れず 風邪を引かないよう気をつけて参りましょう。
29日日曜日、天気予報では台風一過のあと19時頃雨があがるとの事
阪神間に住んでる釣り好きな人は、夕まずめ行けるかどうかそわそわしてるんだろうな
と考えながら、自分が1番そわそわしていた
くりごろうです。
[amazonjs asin=”B074J3XCTM” locale=”JP” title=”(モンベル)mont-bell コロラドパーカ Men’s 1101492 BK/DM ブラック/ダークマラード M”]
今日は昼からJKの長女がソニーのウォークマンを買って欲しいとの事で、出かける予定
くりごろう家では昔からウォークマン派でiPodと比べると音質が違うらしい(自分はわからない)
スマホだと容量の問題?があるらしい…
その後、生活雑貨などなどを買うとの事
くりごろうの頭の中では、買物を15時に済ませ釣り場に家族を連れ込み、釣りの面白さを知ってもらい長女を釣りガールに育成しようという魂胆
ところが、ウォークマン購入に色々問題が発生し、かなり時間がかかってしまいました。
結局、お店を出たのが17:00 釣り場までは渋滞も考えると50分はかかる 外はもう雨も上がり、最高の夕まずめを迎えている状態
もう釣りは諦めた感がありありの落胆しているくりごろうを見て、たまりかねた、妻と娘は「とりあえずご飯食べがてら神戸に行ってみたら」と言葉をかけてくれたのでとりあえず神戸に向かう事に
18:00から1時間釣りしてご飯食べて、買い物して帰ったら21:00か。。明日仕事やし子供らも学校やしと思いながらこの計画で行くことに決定
ところがその道中、「お腹減った」と妻と娘が言いだす始末
ここでまた考え直し、嫁と娘はお腹が減った状態で好きでもない釣りに付き合わされ、まして何も釣れなかったりしたもんなら、全員が不機嫌になり、家族喧嘩が勃発しかねないと考え、泣く泣く先にご飯を食べることに。。。
行った先は、「びっくりドンキー」 半分ヤケクソになってたのか注文したのは400グラムのレギュラーバーグディッシュ
まさに バケモノ級のでかさ。。。
なぜ、これを注文したのか。。。。
しかもサイドメニューのポテトを先に食べたもんだから完食出来るはずもなく嫁と娘に手伝ってもらう事に
結局、釣り場についたのが19:00 神戸の最湾奥の水路、制限時間は15分
シーバスなら1投目で食ってくることも多いのでビーフリーズ78EXSを選択
風は西からでやや強い、飛距離はそれほど要らないので20m先にキャスト
1投目からアタリがあるも乗らず。。。が3投目。。。ヒット!
グングン下に潜ろうとする魚にシーバスかなと思いながらやり取り、タモの準備をしながらリールを巻くと水面くまであがってきたら急に抵抗しなくなり軽くなったので上げてみたら なんとタチウオ、f3以上ありそうなサイズ 意外にもこん奥の水路にもタチウオが入ってくるんだと驚きました。針を外して時間を見るとあと1分。最後の1キャストを終え15分キッチリで納竿となりましたー。
ちなみに娘は買ってもらったウォークマンをいじるのに夢中で釣りの面白さには全く反応無しでした。
次回こそは釣りの面白さを見せつけ 釣りガールにしてやろうと、全く懲りない、くりごろうでした。
読んで頂き ありがとうございました。
[amazonjs asin=”B07572S57Z” locale=”JP” title=”ソニー SONY ウォークマン Aシリーズ 64GB NW-A47 : ハイレゾ/Bluetooth/microSD対応 最大39時間連続再生 2017年モデル トワイライトレッド NW-A47 R”]