12月 1回目の忘年会で終電まで飲んでいて、北新地駅発0:22に乗り遅れそうにになり、手前500mくらいから本気になって走ったため なんとか間に合ったが、電車に駆け込んだ際、電車の中であやうく粗相(そそう)しそうになった くりごろうです。 でも安心してください なんとか耐えました。
今回は、ルアーフィッシングの必需品 フィッシュグリップを買い換えた話です。
今まで使ってのは去年、カンパリポイントで交換したコレ
実際の販売価格は5,000円を超える価格
これぐらいの価格ならしっかりしたものだと思っていたのですが・・・ ハズレをひいてしまったか
ゴールデンミーンのフィッシュグリップ
形が格好良く、お気に入りでぶら下げていたんだけど1年もたたないうちに、中のネジがとれ、うまくかみ合わなくなり、魚の口をつかめなくなった。
そんなに釣ってないのでたくさん魚をつかんでないんだけど
使い方が乱暴だったのか? う~ん???
なんとも納得できません!!<(`^´)>
ネジは締めなおしましたが、かみ合わせがおかしく ビミョーにガタつくので、前から目をつけていた超シンプルなフィッシュグリップに買い替えることにしました。
今回買い替えたのがコレ
スミス イージーフィッシュグリップ
[amazonjs asin=”B00OR7XPK4″ locale=”JP” title=”スミス(SMITH LTD) イージーフィッシュグリップ”]
ガンタイプの形の方がカッコ良い気がするんだけど、今回の不具合がトラウマになりました。。
ガンタイプはもう 買わん!! <`~´>
これなら部品数も少なくシンプルなので故障もないだろうということで
新年から使うか、釣り納めの今年最後の魚に使うか迷いましたが、手に入れたら我慢できません
今週末の今年のラストフィッシュに使う事にします。
釣れなかったら、来週に持ち越し。。。
それでも釣れなかったら・・・
クリスマスまでには釣り納められるか?
だいじょうぶか!? くりごろう (-_-;)
読んでいただき ありがとうございました。