先週、仕事の帰り飲みに行って酔っ払って終電でなんとか自宅に帰り、お風呂に行きドアを開けると高校3年生の長女が入浴中、お互い「えっ!?」ってなったんですが、その後、何を思ったか酔ってたせいでさらに風呂に入ろうとした為、 めっちゃ怒られました (当たり前ですが)
ついこの前まで一緒に入ってたのにという気持ちがどこかであったのだろうと脱いだ服を着るのが面倒くさかったと自己分析しますが、ドスケベ親父1級認定! くりごろうです。
特に女の子のお子さんがいるお父様方、お気をつけ下さい←そんな事ないと思いますが
十年前の事がついこの前の事と錯覚してしまいます。子供の成長は特にあっという間です
というわけで、本題の先週末の釣行記
7月6日(土) 神戸湾奥へ朝マズメとデイゲームのダブルヘッダーで行って参りました。
![]() |
新品価格 |
【7/6 朝マズメ】
AM4:00に釣場に到着、自分的にはシーバスの居場所を見失い、これから期待のタコにするか悩みながら、両方のタックルを車に積み込んで来ましたが、釣行時間を2時間と考えると両方やるとどっちつかずになるのは歴然、しかも歩きでの移動に2タックルを持ち込んだらどっちかを釣り場に忘れる自信もアリアリなので、シーバスのみ狙う事で決心し、タコタックルは車で留守番してもらいました。
釣り場に着いてしばらく海の状況を確認
東の風が強く、海水の色も暗くてわかりづらいながらも、茶色い様な、魚が釣れそうな色では無い うーん条件は少し悪いかと思いながらも、コアマン RJ-7を先発
明暗のポイントを丁寧にゆっくり目のリトリーブで探っていくと、針にかからなかったが、魚の反応が得られた。
魚がいるのは確信出来たが、食いが浅いのか針にはかからない、特に上向きの針では下からのつつくようなバイトでは針にかからないかなと考えて、ビーフリーズ78Sに交換
ビフリでも、バイトはあったもののやっぱり針にはかからないという事でこの場所はあきらめる
オープンエリアに移動すると、すでに周りは明るくなっていて、海の様子を目視すると、イワシの群れが見えたので、まだいけると、ルアーをバリッドにチェンジ
数投すると、違和感を感じアレ!ゴミかな?と思いながら巻いていると 引っかかったのは
なんとカレイではないか
サイズは手のひらほどのサイズ 神戸湾奥にカレイがいるんかと思いながら、今年、武庫川で1万匹だったかカレイの稚魚を放流していたニュースを見たのを思い出しその一匹なのでしょう。
記念写真だけ撮ってリリースすると、元気に底に向かって泳いで見えなくなりました。
というわけで、朝マズメはボウズ
![]() |
シャネボウ ハットクーリング 帽子に入れるだけの簡単猛暑対策、熱中症対策グッズ 新品価格 |
【デイゲームでリベンジだ!】
朝マズメでイワシを目視できたので、一旦帰宅後、仮眠してから、嫁さんの釣りレディえりごろうを誘ってデイゲームに出かける事にしました。
まずはお昼 腹ごしらえという事で、ラーメン激戦区 東灘区にある有名ラーメン店に行く事にしましたが、以前 勤務地が灘区であった事もあり、週1回は来ていたねぎラーメンのお店に久し振りに行く事にしましたが、店に着くとすでに20名くらい並んでる(T-T)
ねぎラーメンは諦め、もう一つの激ウマラーメン店 ◯◯流製麺 ラーメンにそんな流派があるの?と思っていたが、ここの醤油ラーメンがウマイ ここも、いつも誰か並んでいるが、タイミングよく待ち時間無くお店に入ることができ醤油ラーメンを注文
えりごろうは初めてながら「ウマウマやわ〜」と喜んでいたので良かった
ラーメンを食べながら作戦会議をして昼の部は、ジグサビキでアジ、イワシ、ツバスを狙う事にしました
マックス芦屋店に行き、えりごろうが使う小さめの針の1号針のサビキと先につけるジグにメタルマル19グラムを購入
ワタクシはマックスオリジナルジグサビキSサイズとコアマンパワーブレードPB-13を使用し、ブレードで魚を寄せて、ツバスを狙う作戦
PBは塗装がはげたので、純正のアワビシートを貼り付けました。
釣り場に着いて開始するといきなりえりごろうにヒット
豆アジが次から次に釣れていきます
ワタクシには全くアタリはないのにえりごろうはすでに豆アジ 数十匹
その後、ワタクシにもようやくツバスがヒット
サイズも30センチ弱とまぁまぁ
その後もアジはコンスタントに釣れ続け、たまにイワシ、サバが混じる
イワシは大きいので20センチ
という事で食材も確保でき、まだ明るい、17時に納竿
【まとめ】
ツバスは30センチくらのも混じり、時期的に終盤戦だとは思いますが、例年以上に長期間釣れ続いていますね
周りではタコ釣り師も見かけましたが、この日は釣れてる気配無しでした。
7月に入りましたが、シーバスは厳しいながらもツバスが癒してくれる
ジグサビキなら針の大きさを合わせれば豆アジも釣れるし唐揚げに、南蛮漬けに食べて美味しい おススメですよー
最後まで読んで頂きありがとうございました。