関東・東北地方に大きな被害をもたらした今回の台風19号
阪神エリアは直撃では無かったものの、夜には風が雨戸をたたき目が覚めるほど風が強く今回の台風の勢力がいかに強かったのか感じています
被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
阪神間では11日(土)夜には雨もあがり、翌朝の状況次第では朝マズ目釣りに行けるかなと思っていましたが、ニュースでずっと流れる各地の被害状況を見てるとなんとなく釣りに行く気にもなれず 朝マズメは自宅に引きこもり
でも、引きこもってても仕方が無いし昼からは会社の仲間も釣りに行くので現地で落ち合おうとの約束もしてたので、えりごろうも誘って釣りに行ってみることにしました。
行き先は地元 阪神エリア
狙いは明るい時間は青物、夕方以降はタチウオ
会社の仲間には14:00頃現地にと話していたが
着いたのは13:30すぎ 1番のりだと思って着いたら、4人中の3番目 すでに2人は釣り開始している(笑)
![]() |
【ルアー】COREMAN コアマンCA-06DEKAKALI SHAD デカカリシャッドワーム 価格:941円 |
【台風後の海の状況】
前日は雨もかなり降ってたと思いますが、想像してたのはマッディウォーターだったが釣場に着くと意外にも澄んでいる
若干水潮っぽい色はしていてややにごり
写真で分かりますかね
【最初はサバの猛攻】
まだ真っ昼間ながら近くに居た人はハマチを釣ったらしくはやる気持ちを抑えながら、サルベージブレードを先発でキャスト
すると早々にヒットもやや軽い
釣れたのはサバだが、今日は君では無い (-_-;)
海にお帰りいただくも
またまたサバ 今度はVJ-22で
もう、サバしか釣れん(汗)
【コアマン VJピンクの独壇場】
ルアーローテはサルベージブレード→IP26→VJ22
えりごろうはIP-13→VJ16といつものコアマンしばりだがえりごろうにはこの時点でヒットなし
ワタクシはVJ-22+アルカリシャッドのケイムラパールでしたが、何かにワームだけ取られたのでピンクにチェンジ
すると、ツバス・・ではなく40センチのギリハマチがヒット!
良く引いたが無事ネットイン
そして立て続けにもう1本
これもギリハマチサイズ
【やっぱり持ってる女に持って行かれた】
この時点でえりごろうにヒットはなくサバのバラシのみ
しかし、持ってる女はやはりすぐに取り返してくる
「キタキタ!」という声とともに横を見ると
ラブラックス87LMLがぶち曲がっている
時間をかけながら徐々に弱らせ
この辺は手馴れてきたのか、魚とのやりとりが頼もしい
タモフォローして釣れたのは47センチのギリはつかない立派なハマチ
その後、えりごろうは1匹追加してこの日2匹
ワタクシもえりごろうがトイレに行っている間に1匹追加して3匹
一緒にいた仕事仲間と合わせた釣果では
立派なハマチ1匹(えりごろう)
ギリハマチ 4匹(くりごろう2・えりごろう・仲間)
ツバス 1匹(くりごろう)
キビレ 1匹(仲間)
なんとくりごろうとえりごろうで5匹とこの日は絶好調!
!(^^)!
【まとめ】
この日好調だったワタクシとえりごろうの共通点はVJを使っていたこと、ワームがアルカリとデカカリのピンクだったこと
仕事仲間も、ワームをピンクに(VJでもアルカリシャッドでもない)替えるとハマチが釣れていたことから、ピンク色に反応が良かったように思われる
VJはたしかに釣れてワタクシには必要なルアーですが、VJだから釣れたとかオカルトチックな話ではありませんが、カラーがピンクだったからというのは事実であり周りの状況からも何かはあるように思えた今回の釣り
ワームカラーは個人的にはソリッド系とクリア系の違いくらいで下から見たら何色でも変わらんと思っているが、ピンクにはなにかあるのだろうか?
結局、仕事仲間 男4人を持ってしても、えりごろうの47センチには敵わなかった(汗)
家に2匹持って帰って、残りは仲間におすそ分けしたが
ワタクシのギリハマチとえりごろうのハマチと比べると
やってられんわ!!
【おまけ】
この日はツイッターとブログをされていて、奥様も釣りが上手で美人な ヤマカツさんと
ヤマカツさんのブログ「やまかつの釣りライフ」↓
同じくツイッターと現在はブログお休み中!?の紙風船さんと
紙風船さんのブログ「紙風船の…釣るか釣られるか!?」
http://blog.livedoor.jp/tsuri_tsuri-tsuri_tsuri/
ヤマカツさんとは今年のbtピンギス祭りでお会いしてましたが、ヤマカツさんつながりで紙風船さんとは初めてお会いでき嬉しかったです
お二人とも釣りの腕前も料理も得意でウラヤマシイ
今日は仕事仲間との釣り、思ってもいない釣果にと浮かれていたのか、帰り道 家に着く直前にタモを釣り場に忘れたきたのに気づき
釣り場から離れて2時間後あわてて取りに釣り場まで戻ったら
ありました (*’ω’*)
ヨカッター!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
![]() |
モンベル【mont-bell】ライトシェル パーカ Men’s #1106645 価格:9,900円 |
とにかくっ!タモあってよかったです~~~~~~~!
(´Д`)ハァ…ハァ…
良かったです。一瞬勝手に自分の件がフラッシュバックしましたww
それにしても、ハマチ好調ですねぇ~~~。シーバスも、チヌすらも絶不調で・・・・・
遠征タチウオ爆釣したい今日このごろですw
おがじんさんコメありがとうございます!
タモ取りに行く時に走ったせいか、今筋肉痛になってます(笑)
ハマチが好調なのは良いのですが、タチウオが絶不調というかまだ1本も釣ってません
シーバスも最近見てません(汗) 少し海の様子は例年とは違う感じですかね〜