相方えりごろう カレイへの執念は凄まじい
例年なら12月は寒くて釣りには行かん! とか言ってるのに今年はどうしてもカレイが釣りたいようだ
そんな12月1週目の土曜日も須磨エリアまでカレイ狙いで行って参りました
カレイに取り憑かれた女 えりごろうの付き人 くりごろうです
この日の予定も朝からカレイが釣れるまで 釣るまで帰れまテンです
![]() |
シマノ(SHIMANO) グローブ 防寒グローブ クロロプレンEXS 3カットグローブ GL-061S ブラック L 釣り 手袋 新品価格 |
当日の様子
当日は中潮、潮の動く午前中が勝負と思われるが、さすがに気温も1ケタ台となると寒い
せめて日が上ってからにしようと、AM7:30に釣り場に到着
風もなく流石に12月ともなると人が少ない
午前中には本命のカレイを釣ってしまいたいところです。
須磨のレジェンド「たかじゅんさん」カレイゲット!
釣り場に到着するとbtさんのキス釣り大会では運営に携わっておられる年間釣行120日の「たかじゅんさん」がカゴ釣りで鯛(タイ)を狙っておられお話させて頂くとつい先週も60センチの真鯛を釣られたそう
そんなたかじゅんさん、カゴ釣りで愛竿ボーダレスを曲げておられたので寄って行くと、なんと40センチはありそうなカレイをゲット
カレイってマムシやアオムシなど虫エサで狙うもんだけどエビでゲットされていました
ワタクシもえりごろうも「カレイはいる!」を確信できすごく希望が持てなんだか嬉しく思いました。
たかじゅんさん 立派なカレイ おめでとうございます!
須磨のレジェンドの皆さんから差し入れを頂きました
たかじゅんさんがカレイを釣る少し前、須磨のレジェンド「伯楽の大家さん」が来らえりごろうとワタクシにホットコーヒーを差し入れいただきました
次に来られたのが前年須磨キス釣り王者の「もとさん」
この日は釣りではなく奥様とデート?のようでいつものダイワの服装でなかったので、一瞬わかりませんでしたが、差し入れのあたたかい飲み物をいただきました
そしてお昼前、須磨駅方面から明らかに釣りの格好ではないスーツ姿のダンディな男性が歩いてきます。
仕事の休憩で海を見にこられたのかなと思ってたら、よく見ると今年の須磨キス釣り王者のAさんではないですか!?
もとさん同様、ダイワの黄色い服着てないから気づきません💦
わざわざお出かけの前に寄っていただき、以前から前を通るたびに気になっていた須磨駅前のデンマークホットドックをおよばれしました
チーズがふんだんに使ってある須磨ドック 美味しかった
伯楽の大家さん、もとさん、須磨のAさん差し入れ 嬉しかったです
ありがとうございました。
須磨のレジェンドの皆さんから差し入れを頂きワタクシ達感無量!
これで気合いが入らないわけありません
えりごろうキスゲット
しかし、この日はたかじゅんさんのカレイ以外 周りも芳しくなくえりごろうも大きなフグを釣っただけ
それでも一瞬の地合いを逃さないえりごろう
キスをダブルでゲット!
一瞬の地合いを逃したワタクシ なんのアタリもありません(T_T)
思えば、btさんのキス釣り大会 裏街道から足繁く通ってますが、えりごろうに釣果で勝ったのは大会当日だけ、後の5回ほどの釣行で勝った試しがない (^^;)
くりごろうアイナメでお土産ゲット
この日のワタクシ、アタリは多いものの針に中々かかってくれません
カレイは基本置き竿の釣りですが、えりごろうのキス釣果を見て焦りが出たのか堤防をテクトロしていきます
普段は超人気ポイントだが釣れていないのか、須磨の人気堤防も気づいたら誰も居ない貸し切り状態
すると、ようやく針にかかったのはアイナメちゃん
くぅーーーー 嬉しいです! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
午後からは撃沈
その後、二人ともアタリもなく、沈黙の時間が続いたので場所移動を決断
しかしながら、午後からは風が強くなり移動先でもフグばかり
結局、日没 夕陽が目に染みました
暗くなってからもまだ釣りをやめようとしないえりごろうでありましたが
寒いしお腹も減ったし帰ろという説得をようやく受け入れ、「今日はこの辺にしといたろ」と言うことで納竿となりました。 (^_^;)
まとめ
今回もカレイはゲットならず
キスもいよいよ釣れなくなり厳しい冬の到来がやってきました
それでも、少ないチャンスをものにしてキス2連がけはさすがえりごろうでした。
釣果では今ひとつでしたが、須磨のレジェンド達とのお話は楽しく、差し入れまでいただきありがたく楽しい1日でした。
年内のカレイ狙いは日程的にあと1回
果たして無事、釣り納められるのだろか
最後まで読んでいただきありがとうございました。
![]() |
新品価格 |