早いもので2020年も大晦日
年齢を重ねるごとに1年が早く感じると言いますが、本当にあっというまに感じる今日この頃、気持ちは若いままだが、もう全速力で走れません くりごろうです。
今年最後のブログとなりますが、「くりごろうの阪神間で釣れるんか日記」を読んでいただいた皆様と、実際に釣り場でお会いさせていただき、えりごろう共々お世話になった皆様に感謝と御礼のご挨拶、今年一年を振り返ってのお話をさせていただきます。
![]() |
新品価格 |
もくじ
ブログを読んで下さった皆様へ
ブログをはじめてあっという間に3年が経ち4年目に突入していますが、読んでくださる皆様がいる事がブログを継続していく活力となっています
毎回 つかみの部分 ◯◯◯◯、くりごろうですにはネタ不足で苦戦していますが(笑)
本当に感謝です ありがとうございます
来年もくりごろうとえりごろうのズッコケ珍道中をお送りさせていただくつもりですのでよろしくお願い致します。
釣り場でお会いした皆様へ
昨年に須磨のリスペクトブロガー btさんが主催するキス釣り大会にこれまたリスペクトブロガーもとさんにえりごろう共々お誘いいただいたのがキッカケで、大会を通じてたくさんの方々に声をかけてくださったり仲良くしていただき、えりごろう共々 嬉しくそして楽しく過ごさせていただき、皆様に感謝の言葉しかありません。
来年に須磨で残している目標「カレイを釣る」が当面の目標ではありますが、皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますのでよろしくお願い致します。
今年の振り返り
この1年はコロナの年でもあり釣り場でも三密に気を使う場面もありましたが、阪神間においては現在工事中の南芦屋浜南ベランダ、甲子園浜と釣り場所が減り釣り場がなくなった事に影響を受けて、釣りのやりにくい環境になってしまいました。
なので阪神間への釣行は激減 シーバスは密をさけバチ抜けにこっそり人の来ないドブポイントに行ったくらい
しかも今年の秋は阪神間の湾奥までタチウオの大きな群れが入ってこない事もありかなり厳しかった。
12月に入りようやく運良く青物はゲットできたが、今年は遠征が多かった
9〜10月は毎週 丹後半島にエギング
10〜12月は毎週須磨へキス釣り
なによりもえりごろうとの同行が多く、遠征が絡む為 朝マズメの単独釣行には行けなかったが休日を夫婦で過ごす事ができたのは良かった? と思ってます。
えりごろうの釣りレディ育成も順調に進み、釣果では元々ワタクシの上だがそろそろ師匠と呼ばなければいけない? ような気がする(笑)
まとめ
子供達二人も大学生となり、夫婦二人の時間が増えましたが、釣りという趣味を通じ家では会話の少ないワタクシも会話が増え、「来週はどこいく?」とか共通の楽しみや目的を持つ事ができたのは、良かったのだと思ってます
今年は遠征も多かった事から現地での食事やほとんどがB級グルメだが楽しめた
そしてタックルに関してはお金を使い過ぎた(^^;)
ワタクシの小遣いの範囲ではやっているがとうとうステラを手に入れた事は今年の一大ニュースと言ってもいいくらい
しかしbtさんの言う通り、ステラを手にすると他のリールが気にならなくなるのは本当
来年こそは節約できそう。。。。な気がします
という訳ですが、この一年も事故、怪我なく楽しく釣りができた事が一番と言う事で、来年も「くりごろう・えりごろうの珍道中・・・」じゃなかった!
『くりごろうの阪神間で釣れるんか日記』よろしくお願い致します。
皆様にとって2021年 素敵な一年でありますように
最後まで読んでいただきありがとうございました。
![]() |
新品価格 |
くりごろう様、えりごろう様、今年は御二人とお知り合いになれた事が私にとって最高の釣果となりました(笑)
来年度も宜しくお願い致します(_ _(–;(_ _(–;
※冬もキス釣りますよ〜(笑)
Hさんコメありがとうございます!
ワタクシ達にとってもHさんと須磨のあそこでお会いした事がきっかけとなり最高の結果となりました(笑)
来年もよろしくですm(_ _)m